花粉症やアレルギー性鼻炎に使える、医療用医薬品から一般用医薬品へスイッチされた成分の一覧です。カッコ内は医療用医薬品の商品名を表しています。
目次
内服薬
- セチリジン塩酸塩(ジルテック錠)
- フェキソフェナジン塩酸塩(アレグラ錠)
- ペミロラストカリウム(アレギサール錠)
- エピナスチン塩酸塩(アレジオン錠)
- エメダスチンフマル酸塩(ダレンカプセル、レミカットカプセル)
- ケトチフェンフマル酸塩(ザジテンカプセル)
- アゼラスチン塩酸塩(アゼプチン錠)
- メキタジン錠(ゼスラン錠、ニポラジン錠)
花粉症やアレルギー性鼻炎に使える、医療用医薬品から一般用医薬品へスイッチされた成分の一覧です。カッコ内は医療用医薬品の商品名を表しています。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
pharma_di(ファマディー)
大手チェーン調剤薬局の管理薬剤師。
保険調剤だけでなく市販薬の販売も行っています。
国は医療費削減のため、これからセルフメディケーションを推奨してくるはず。これから自己負担の割合も3割から上がるかもしれません。
この記事を読んでくれた皆様が上手なセルフメディケーションができるよう、薬剤師という立場から市販薬を選ぶポイントを解説しています。
他にも、薬剤師のための転職ブログ(ファマブロ)も運営しています。
Follow @pharma_di