最も眠気が出にくいアレルギー性鼻炎治療薬であるアレグラFXの価格(値段)を比較してみました。ちなみに、アレグラFXのメーカー希望小売価格は28錠入り(14日分)が1980円、14錠入り(7日分)が1380円です。ドラッグストアでは定価で販売しているところが多いようです。
アレグラFXはフェキソフェナジン塩酸塩という医療用のアレグラ錠と同じ成分が入った抗アレルギー薬です。最も眠くなりにくい花粉症薬として知られています。
アレグラFXの特徴等の詳細は⇒アレグラFX(医療用アレグラ錠60mgと同じ成分の市販薬)
アレグラFX(OTC)と医療用のアレグラ錠の値段比較
アレグラFX28錠入りの価格は1980円(メーカー希望小売価格:税込)です。アレグラFX1錠当たり約71円。
アレグラFXと同じ効果の医療用アレグラ錠60mgの薬価(薬の価格)は1錠75.6円ですから、一般用医薬品の価格としては、ぼったくっているわけでははなさそうです。妥当な値段といったところでしょう。
但し、2013年2月1日には医療用アレグラ錠60mgの後発医薬品(ジェネリック医薬品)が発売されました。
⇒アレグラ錠のジェネリック(フェキソフェナジン塩酸塩錠)の発売日は
アレグラ錠60mgの薬価1錠75.6円に対して、ジェネリックであるフェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」とフェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「KN」の薬価は1錠52.9円で、さらに安くなります。
⇒フェキソフェナジン塩酸塩錠60mgの薬価:アレグラ錠60mgの後発品
花粉症がひどく、1~2か月以上抗アレルギー薬を服用する必要がある方は迷わず耳鼻科を受診することをおすすめします。