コンタック鼻炎ZとストナリニZの違いはありますか?
佐藤製薬のストナリニZとストナリニSはたった1文字違いですが、中身は大きく異なります。ストナリニZとSの違いを比較してみました。
花粉症やアレルギー性鼻炎に使える、医療用医薬品から一般用医薬品へスイッチされた成分の一覧です。カッコ内は医療用医薬品の商品名を表しています。
コンタック鼻炎Zは医療用医薬品のジルテック錠10mg(一般名:セチリジン塩酸塩)と同じ成分のアレルギー性鼻炎用内服薬です。2012年にスイッチOTC化され、2013年2月1日にGSKから発売となりました。
ストナリニZは医療用医薬品のジルテック錠10mg(一般名:セチリジン塩酸塩)と同じ成分の一般用医薬品です。2012年にスイッチOTC化され、2013年2月1日に佐藤製薬から発売となりました。